40代や50代からの筋トレで怪我を予防しながら筋肉をつけるためのポイントについて、筋トレで怪我をしやすい部分の模型も使いながら解説しています。
そしてもし痛みが出てしまった場合の対処法についても、僕の体験談も交えながらお話ししました。
ぜひ一つの参考にしていただければと思います。
関連動画
【脂肪を増やさず筋肉をつけるポイント11選】
【ダンベル3種目で二頭筋を鍛えるトレーニング】
【筋トレで効果的な上げ下げのスピード】
【手術後のマッスルメモリーを検証】
【50歳からも筋肉をつけるために変えたこと】
X(旧Twitter)
別チャンネル【SPM KATO】
オッスジムチャンネル
#40代・50代の筋トレ
#筋トレの怪我予防
#筋肉をつける
#筋トレ
#トレーニング
#マッスルメモリー
#katochan33