Channel:katochan33
デッドリフトは通常のフォームだと主に大臀筋やハムストリングスを鍛える種目ですが、広背筋に負荷をかけるフォームを付け加えると、効果的に広背筋を鍛えることが出来ます。
その通常のデッドリフトに付け加えるフォームや、広背筋に効かせる為に気を付けるポイント等について、実演を交えながら徹底的に解説しました。
広背筋を鍛える種目のバリエーションとして、ぜひ一つの参考にしていただければと思います。
関連動画
【5種目で背中全体を鍛える減量2週目のトレーニング】
【デッドリフトの基本フォームから下半身や背中を効かせ分ける方法を解説】
【ダンベルデッドリフトで背中に効くフォームを妻に伝授】
【筋トレの効果を高める腹圧と呼吸法】
【クロスグリップでデッドリフトMAX重量の更新に挑戦】
▼目次▼
0:00 オープニング
1:56 広背筋に効かせるデッドリフトのやり方とは
2:44 広背筋に効かせるデッドリフトのフォーム
6:12 広背筋に効かせる為に意識してるポイント
9:04 60㎏でデッドリフトの実演
11:59 広背筋に効かせる為に気を付けるポイント
16:08 140㎏でデッドリフトの実演
19:15 まとめ、デッドリフトの活用法
X(旧Twitter)
別チャンネル【SPM KATO】
オッスジムチャンネル
#デッドリフト
#広背筋
#背中のトレーニング
#ボディビル
#僧帽筋
#背中の広がり
#背中の厚み
#逆三角形の背中
#トレーニング
#katochan33